【めだかの育て方】のホームページのご紹介です

めだか飼育のためのホームページ開設



 緋寒桜が開花し、まだまだ寒い中にも、春の装いを感じるこの頃です。

 めだかたちも、待ち遠しいあたたかい日が来るまで、もう少しといった ところですね。


・新しく【めだかの育て方】というホームページを立ち上げました。

 産卵から孵化、稚魚の育て方までご紹介しています。

⇒http://medakahonke.net/



・店長ブログを更新しました!

⇒http://ameblo.jp/medakahonke/


■新登場の商品(めだか)■

・(新商品)めだかの餌 500g
⇒http://www.medakahonke.com/product/76

・(新商品)めだかの餌 色あげ用 500g
⇒http://www.medakahonke.com/product/77


いつもメールマガジンをお読み下さり、ありがとうございます。
みなさまのお役にたてるよう、がんばってまいります。

*************************************************
■めだか本家での特典■

・3000円以上のお買い上げで送料無料です。
・代引き手数料が無料です。
・ポイントがつきます。
・お買い上げの方にめだかを数尾プレセント致します。
・すべて屋外飼育です。
・すべて税込価格です。
*************************************************


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ スーパー青幹之めだかサービス価格での紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○ いつまでも人気が衰えない、青幹之めだかのスーパーです。
 すばらしい個体に、心を癒したいものですね。

・スーパー青幹之めだか
⇒ http://www.medakahonke.com/product/53


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ブチがかわいい、白ブチめだかのご紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○ きれいなブチのめだかです。
  紅白や三色も、ブチめだかの改良種ではないでしょうか?
  ブチめだかと透明鱗などの、交配により、いろんな変わった
めだかの誕生に期待したいものです。
  新種のチャレンジに如何でしょうか?

・白ブチめだか
⇒http://www.medakahonke.com/product/47

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■赤みのブチがきれいな、ブチめだかのご紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○ きれいなブチのめだかです。
  紅白や三色も、ブチめだかの改良種ではないでしょうか?
  ブチめだかと透明鱗などの、交配により、いろんな変わった
めだかの誕生に期待したいものです。
  新種のチャレンジに如何でしょうか?

・白ブチめだか
⇒http://www.medakahonke.com/product/47

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 楊貴妃ヒカリめだかは自信を持ってお勧めします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○ グレードアップした楊貴妃ヒカリめだかのご紹介です。
 赤みの強い美しさは、目をみはります。

・楊貴妃ヒカリめだか
⇒http://www.medakahonke.com/product/30

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■紅白めだかのF1 玄人好みのめだかさんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○ めだか本家でとても人気がある紅白めだかF1です。
  渋めの色合いは、玄人の方にとても好まれるのではないでしょうか?

・紅白めだかF1(赤系透明鱗)
⇒http://www.medakahonke.com/product/45


・紅白めだかF1(透明鱗ブチ)
⇒http://www.medakahonke.com/product/48


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お客様からのお便り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○ みなさまからのあたたかいお言葉を戴いて、より一層努力している
めだか本家です。
 めだか本家からご購入戴く、みなさまからの真心こもったお便りをご
紹介しています。

⇒ http://www.medakahonke.com/bbs


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 最後に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 早いめだかは、産卵が始まっていますが、まだ、気温も低く孵化までの日にちが長く、生まれても育ちにくいのではと思います。

 もう少し暖かくなるまで辛抱して、卵をとられたがよいのではと思います。

 今日も最後までお読みいただきありがとうございました。