2015年5月

6

 庭先でホタルを見かけたのが2日間・・・、その翌日から、猛暑となり、夏を感じさせる暑さとなりました。

 ホタルを見かけなくなりましたが、暑さのせいではないですが、季節はまた、巡っているようです。

 日射しがだんだんと強くなり、夏本番を感じますね、今からが本番、がんばってまいります。

 庭先のホタルは残念ながらあえなくなりましたが、、我が家の水槽の中には、ホタルに負けない位のめだかさんたちが泳いでいます。

▼ スーパー幹之体内光めだかです(新種の体内光です)。

全身体内光

▼ 黒っぽい容器で見ますと、体内光の特徴をしっかりと見ることが出来ます、おすすめです。

はやりの体内光めだか

▼ 右側のめだかが、体全体が光っているとてもきれいな姿です。

スーパー体内光めだか

 

稚魚の誕生は?



 昨日・今日と炎天下で、水をたくさん飲んでしまいました。

 そんな暑さの中、めだかさんたちは、産卵をもりもりとがんばってくれています。

 稚魚の選別に勤しむ毎日です。


【めだかの育て方】

 産卵から孵化、稚魚の育て方までご紹介しています。

⇒http://medakahonke.net/




■新登場の商品■


・白ダルマめだか
⇒http://www.medakahonke.com/product/88

・ホテイアオイ草 1株
⇒http://www.medakahonke.com/product/87


いつもメールマガジンをお読み下さり、ありがとうございます。
みなさまのお役にたてるよう、がんばってまいります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ラメ幹之めだかのご紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○ 美しいきらきらとした個体に、みなさん心奪われること間違いなしで
 す。おすすめのめだかさんです。

 青・白共に、女性にとても人気があります。

・ラメ白幹之めだか 中光
⇒http://www.medakahonke.com/product/71

・ラメ白幹之めだか 弱光
⇒http://www.medakahonke.com/product/70

・ラメ青幹之めだか 弱光
⇒http://www.medakahonke.com/product/69

・ラメ青幹之めだか 中光
⇒http://www.medakahonke.com/product/72

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ スーパー青幹之めだかサービス価格での紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○ いつまでも人気が衰えない、青幹之めだかのスーパーです。
 すばらしい個体に、心を癒したいものですね。

・スーパー青幹之めだか
⇒ http://www.medakahonke.com/product/53

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ずっと根強い人気の青幹之めだかです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・青幹之めだか 強光
⇒http://www.medakahonke.com/product/43

・青幹之めだか 中光
⇒http://www.medakahonke.com/product/42

・青幹之めだか 弱光
⇒http://www.medakahonke.com/product/39


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ブチがかわいい、赤ブチ・白ブチめだかのご紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○ きれいなブチのめだかです。
  紅白や三色も、ブチめだかの改良種ではないでしょうか?
  ブチめだかと透明鱗などの、交配により、いろんな変わった
めだかの誕生に期待したいものです。
  新種のチャレンジに如何でしょうか?

・白ブチめだか
⇒http://www.medakahonke.com/product/47

・ブチめだか
⇒http://www.medakahonke.com/product/74

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■紅白めだかのF1 玄人好みのめだかさんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○ めだか本家でとても人気がある紅白めだかF1です。
  渋めの色合いは、玄人の方にとても好まれるのではないでしょうか?

・紅白めだかF1(赤系透明鱗)
⇒http://www.medakahonke.com/product/45


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■琥珀めだかの登場です。 赤みのきれいなめだかさんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○ 尾びれに赤茶色のふちどりがあるのが特徴です。

⇒http://www.medakahonke.com/product/55

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目が黒のかわいいパンダめだかもおすすめです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・パンダめだか
⇒http://www.medakahonke.com/product/24

・白パンダめだか
⇒http://www.medakahonke.com/product/19


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お客様からのお便り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○ みなさまからのあたたかいお言葉を戴いて、より一層努力している
めだか本家です。

 めだか本家からご購入戴く、みなさまからの真心こもったお便りをご
紹介しています。

⇒ http://www.medakahonke.com/bbs


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 最後に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 随分と気温も上がり、めだかさんたちにとっては、産卵絶好調の日和で
はないかと思います。

 めだかのお世話にがんばりすぎて、倒れてしまわないようにがんばりた
いと思います。

 今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 五月は、五月晴れといった日が随分と少ないように感じました。

 沖縄の梅雨入りとのもことですが、今年の梅雨入りのために、すこしづつ準備をしなければなりません。

 有り難いことに、ここ数年、毎年、自宅の庭先でホタルを見ることが出来ます、今年も、元気な姿を見せてくれました。

▼ 玄関先にある、ハーフのセッコクですが、樫の木に根付いています。

 寒風にも耐えて、今年もきれいな姿を見せてくれました。

セッコク

▼ とても好きな花のひとつです。

クスノキに同化したセッコク

 

▼ 甘茶は、相変わらずきれいです。

 お客様をお迎えしてくれます。


甘茶

▼ 五月(さつき)です。

 赤とピンクの色合いがいいですね(中に一輪野草の味は如何でしょう)。
五月の花

 今日は、天候に恵まれ、水温も上がって、稚魚たちもたくさん孵化しそうです。

 みなさま、めだかの産卵・孵化の具合は如何でしょうか?
 庭先や室内で、かわいいめだかさんたちの稚魚の誕生は、なんとも言えずうれしいものです。

 稚魚は、餌を与えられ、だんだんと大きくなりますが、ここでも、稚魚を育てるためのポイントがあります。

 人も、同じ年に生まれた子供さんでも、成長が随分と違うこともあると思います。
 めだかの場合は、成長の速いのと、遅いのでは、格段の差が生じてきます。


 早く大きく育った稚魚は、生後二ヶ月もすれば、産卵が始まる位に大きくなり、遅いのはボウフラより少し大きい位にしかならず、成長が遅れます。


 稚魚の育て方には、お世話する方の心配りが重要です。

 その心配りとは??? もう一度復唱確認してみませか? 


【稚魚育ての注意点】

⇒http://medakahonke.net/60/ 

水温の急激な変化はめだかの命にかかわります



 今年は、五月晴れといった日が例年のように、多くなかった感じも致しますが、めだか本家ではめだかの飼育にトラブルもなく、順調に稚魚たちも孵化してくれた感じです。

 気温の急激な変化は、めだかさんたちにとって敏感に影響しますが、今のところ、元気に稚魚たちも育っています。



 今年は、急激に水温が上昇するようなことはありませんでしたが、これから梅雨に入、大雨の対策や、また、梅雨明けの燦々と照りつける太陽の日射しは水温が上がり、めだかにとって大変危険な状態になりますので、前もって、対策の心づもりをしておかねばなりません。


 対策として、日覆にミスや寒冷紗等を考えなければいけません。

 めだかを飼育する容器には、睡蓮鉢(陶器)や発砲スチロールなどが、急激な水温の変化を和らげてくれると思います。

 前もっての準備が、様々なトラブルに対応できると思います。


 白ダルマめだかも、かわいい姿に心癒して下さる方が多いようです。

 おすすめのめだかさんです。

・白ダルマめだか
⇒http://www.medakahonke.com/product/88

稚魚用の餌



 台風が日本へ接近しているようで、どう影響があるかわかりませんが、心づもりをしているところです。

 めだかさんたちの産卵は、如何でしょうか?

 めだか本家では、5月に入ってから、産卵も随分と多くなり、孵化する日数も早くなりました。

 かわいい稚魚を見ていますと、早速餌をあげ、育ててあげたくなるところですが、餌をあげる時のポイントもあります。

 稚魚に餌を与えるポイントとは? もう一度、復唱確認してみませんか? 


【稚魚への餌の与え方】

⇒http://medakahonke.net/258/ 
 
 
*************************************************